「♪で・で・出前館 出前がすいすいすい〜」
こんな歌が印象的なテレビCMでお馴染みの宅配サービス「出前館」。
あまり出かけることができないこのご時世、出前館を利用されている方も多いのではないでしょうか。
「LINE Payが気になっているから使い方を知りたい」
「出前館でのLINE Payの使い方を知りたい」
そんな方にぴったりな情報を分かりやすくお届けします!
ここ数年一気に普及してきたキャッシュレス決済。
各社クレジットカードや「●●ペイ」など様々な種類がありますよね。
そんな中でも、今回は「LINE Pay」を使って出前館をお得に利用する方法を紹介します!
出前館でラインペイは利用できる店とできない店がある

出前館では、LINE Payを対象にしたお得なキャンペーンを配信していたり、お得なクーポンが配信されたりしています。
しかし、残念ながら決済にLINE Payを利用できるお店とできないお店があります。
具体的には、「出前館と提携しているお店」のうち、「LINE Payと提携しているお店」しかLINE Payを決済に使うことができません。
ラインペイを使える店舗の調べ方

では、どうすれば「LINE Payと提携しているお店」を見つけることができるのでしょうか。
パソコンとスマホで探す方法が違いますので、それぞれご説明しますね♪
スマホで探す場合
スマホでLINE Payの使える場所を探す方法をご紹介します。
- 出前館のアプリを開く
- 食べたい料理があるお店を選ぶ
- お店のページを開いたらお店の名前を押す
- 店舗の詳細ページの「ご利用できるお支払い方法」で確認する
以上となります。
お店ごとに使える店と使えないお店があるので、各店舗の詳細ページで確認しましょう!
パソコンで探す場合
パソコンLINE Payが使えるお店を探す方法です。
- 出前館のホームページを開く
- 食べたいお店を選ぶ
- 店舗の名前のすぐ下に利用で利用できる決済方法を確認する
以上となります。

お得に注文するならLINE Pay特典クーポン

LINE Payで決済ができるお店を見つけたら早速注文です。
その時、決済時に利用できるお得なLINE Pay特典クーポンが配信されていないかチェックしましょう。
LINE Pay特典クーポンとは?
LINE Pay特典クーポンとは、LINE Payと提携しているお店で使うことのできるお得なクーポンです。
LINEアプリの「ウォレット」の中に「ポイントクラブ」という部分があります。
その中にある「特典クーポン」から、現在入手できるLINE Pay特典クーポンが表示されます。
その中から使いたいクーポンを選択してください。
LINE Payは毎月、自動的にLINEユーザーに配信されます。時々臨時でクーポンが配信されることも!
お得なクーポンを見逃さないようにチェックは欠かせませんね。

LINE Pay特典クーポンの使い方
LINE Pay特典クーポンの使い方は簡単です。
LINEアプリの「ウォレット」から「コード支払い」を選択し、「支払い」をするだけで、お得に利用することができます。
出前館のその他の決済方法は?

LINE Payがお得な決済方法である出前館ですが…
- 「LINE Payを利用していない」
- 「ポイントを貯めているクレジットカードで支払いたい」
- 「やっぱり現金支払が分かりやすい!」
という方もいらっしゃるでしょう。
出前館公式ホームページを参照すると、2021年8月現在、出前館では以下の決済方法があります。
代金引換(現金払い)
配達をしてくれた配達員さんに、現金で料金を支払います。

クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
利用できるカードブランドはお店により異なります。また、利用回数は「1回」のみです。
その他
他にも以下のような決済方法を選択することができます。
- 「●●ペイ」(Amazon Pay、PayPay、Apple Pay)
- 携帯キャリア決済(d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)
- 請求書払い
- ポイント決済
ご自身にあった決済方法で利用してみてください。
まとめ

出前館をお得に利用する方法として、LINE Pay、そしてLINE Pay特典クーポンを紹介しました。
外出することなく美味しいごはんが届けられる出前館。
現金を触ることなく簡単に決済できるキャッシュレスの中でも、出前館と相性のよいLINE Payを使って、お得においしい生活を送りたいですね。
