ミスドといえば、お土産としてテイクアウトしたり、カフェとして友達とお茶したりが普通だったと思います。
私自身、昔も今もよく利用しております。ちなみにポンデ・リングはいつも頼んでしまいます♪
しかし、近頃はデリバリーができるお店が増えてきましたよね。
ウーバーイーツなどデリバリーをお店の代わりにやってくれるサービスが拡大してきているのです。
そこで浮かんでくる疑問点。ミスドではウーバーイーツなどデリバリーでは注文できるのでしょうか??
今回はミスドのデリバリーについてまとめてみました。
最後まで読んでいただけたら幸いです。
ミスドのデリバリーはウーバーイーツでやっていない!?

ミスドにわざわざ行かなくてもお家で食べれたら嬉しいですよね?
ですが結論から言いますと、見出しどおりウーバーイーツではやっていないのです!!
でも安心してください!ウーバーイーツでは!なんです!

唯一ミスドをデリバリができるサービスを見つけました♪
ミスドは出前館でデリバリーできる!

そう!なんとミスドは出前館でデリバリーできるのです!!

これでお家にいたままミスドを食べることができちゃいます♪
人気の定番商品から新作の気になるドーナツまで注文可能です!
「1人でおうちカフェしていっぱい食べたい!」って時も良いですし、「家族や友人と大勢で食べたい!」って時にもわざわざテイクアウトしに行くのは大変ですよね?
そんな時はぜひ利用してみましょう!
出前館の配達エリアは?

出前館は唯一デリバリーが可能ですが、デリバリー可能な店舗は限られているのです。
現時点では以下のエリアになります。
宅配実施店舗があるのは・・・
・北海道・宮城県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・愛知県・大阪府
・兵庫県・奈良県・福岡県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県宅配実施店舗の詳細は引用元からご覧ください。
引用元:出前館HP
店舗で注文するのとデリバリーはどっちがお得?

では、店舗で注文するのとデリバリーで注文するのは、どちらが結果お得なのでしょうか?
店舗に行けば商品代のみで済みます。
デリバリーにすると、やはり送料がかかってしまうのです。
また、800円以上の注文からでないとデリバリーができないという制限もあります。
・商品代金800円〜 送料420円 ・商品代金1500円〜 送料310円
ミスドの商品というと、100円〜200円くらいのお手頃な価格帯が魅力の1つでもあります。
800円以上となると、最低4、5個は購入しないとデリバリーができないことになってしまうのです。
送料だけで、ドーナツ2、3個分かかってしまいます・・・!
ご自宅から近い方、5個くらいでいいかなって方は直接店舗で購入する方がお得でしょう。
店舗から遠い方だったり、大勢の分購入されるって方はテイクアウトするのは荷物にもなりますので、送料がかかったとしても、デリバリーするのも1つの手ですね!
店舗に行くならネットオーダーが便利

ミスタードーナツ自体ではデリバリーは行っておりませんが、別の独自のサービスを行なっております。
それが『misdoネットオーダー』です。
食べたいドーナツがゆっくり選べ、ネットから簡単に事前注文しテイクアウトができるのです!
支払いもネットで完了しますので、店舗に行ったら受け取るだけです。便利なサービスですね♪
混み合う休日や、事前にゆっくりドーナツを選びたいって時に良いですよね!
ネットオーダーは、テイクアウトのみ対応しており、一部店舗では実施しておりません。
また、店舗で直接購入する時は楽天ポイントなどのポイントが付与されますが、ネットオーダーでは付与されませんのでご注意ください。
ここまでいかがでしたでしょうか?
ミスドのデリバリー、ネットオーダーについてご紹介してきました。
ぜひそれぞれの利点を考えながら、活用してみてくださいね♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。