ステイホームが続く毎日だけど、
感染症対策をしてちょっとおでかけしたいなと思われている方へ
今回は、湯河原でおこもりするなら?客室露天風呂付宿で完全おこもりを実現!のご紹介です。
湯河原温泉は、神奈川県にあり、横浜駅から約60分と
都心部からのアクセスもよくおこもりステイに最適です。
温泉には入りたいけれど、大浴場はまだちょっと不安な方も
露天風呂付客室のお宿なら感染症対策もバッチリ!
憧れの完全おこもり旅を実現できます。
奥湯河原 結唯-YUI-

万葉集にも謳われた温泉街に佇むお宿です。
離れ秀邑の「 椛-momiji-」は、戸建て別荘タイプのお客室で、
足湯も付いた露天温泉付き客室です。
お部屋の広さは24畳と広々。
客室には、瓶詰のコーヒー豆が置いてあり、
ホテルブレンドのオリジナルのコーヒーです。
自分でミルで挽いてコーヒーを楽しんでもよし、
やり方がわからない方は、スタッフにお部屋で
コーヒーを目の前で入れていただくことも可能です。
優雅な完全おこもり時間を過ごせます。
強羅花壇

出典:公式サイト 強羅花壇
旧閑院宮別邸跡地にある和の息づくお宿です。
趣向を凝らした様々な客室タイプがあり、
「展望檜風呂付貴賓室 あじさい」では、
日本庭園を眺めながら檜風呂でゆっくりと流れる時間を過ごせます。
貴賓室という名にふさわしい装飾で、
非日常の空間を味わえます。
強羅駅からお宿までの送迎があり、なんと…
高級車・メルセデスベンツでお迎えに来てくれます!
とっても粋なサービスですよね♪
ぜひ皆様もこちらのサービスをお使いください。
【 公式サイト 強羅花壇 】
箱根リトリート villa 1/f

5.5万㎡の広大な森に囲まれた11棟の温泉付き、
ヴィラタイプのホテルです。
なんとホテル全体の敷地は東京ドーム1.3個分という広さです。
天空露天風呂スイートは、露天風呂付客室で、
自然に囲まれながらお湯に浸かることができます。
客室にはミニキッチンもあるので、
ちょっとしたお料理もお部屋でできます。
寒い時期になると、お部屋付の薪ストーブが大活躍♪
海外の高級リゾートのような雰囲気が楽しめます。
1棟まるごと使えるので、完全おこもりステイにも抜群!
万葉の湯 白雲荘

湯河原温泉の中でも自然に恵まれた閑静な場所にあるお宿。
ミシュランに掲載されていたこともある
高級温泉旅館です。
温泉かけ流し露天風呂付き離れのお部屋「万葉」では、
露天風呂のあるバルコニーではミニバーやCDデッキがあるので、
豊かな自然を感じながら、好きなBGMを流して
お風呂上りの一杯を楽しむことができます。
贅沢なおこもりステイをお過ごしください。
【 公式サイト 万葉の湯 白雲荘 】
三輪 湯河原

出典:公式サイト 三輪 湯河原
モダンな現代建築と、温泉旅館ならではの
和の雰囲気を大切にしているこちらのお宿。
館内のインテリアやデザインも
お宿の雰囲気とマッチしており好評です。
全客室に掛け流しの露天風呂を完備しており
プライベートな空間を実現できます。
良質なお湯と湯河原の森から届くおいしい空気が
日々の疲れを癒してくれるはず。
3つのタイプの客室があり、インテリアやコンセプトも違うので
お好きな雰囲気のお部屋をチョイスしてください。
【 公式サイト 三輪 湯河原 】
海石榴 つばき

100種類以上のつばきが植えられた庭園や、
四季折々の花が咲く散策路など、
美しい自然を感じながらおこもりステイができるお宿です。
露天風呂客室では、和室タイプと洋室タイプを選ぶことができるので
気分やシチュエーションに合わせてお選びください。
お手入れされた植栽と鯉が泳ぐ池を、
客室や部屋付きの露天風呂から眺めることができます。
川のせせらぎと新緑に包まれた空間に、
一泊のおこもりステイでも十分リフレッシュできること間違いなし!
【 公式サイト 海石榴 つばき 】
渓流沿いに佇む宿 割烹旅館 うおしづ

日本情緒を感じれる雰囲気の館内は、
全客室に露天風呂が付いているお宿です。
お部屋に露天風呂があると、時間を気にせず好きなタイミングで
温泉を楽しめるのがとても贅沢ですよね♪
湯河原温泉の上質なお湯をたっぷり堪能できます。
湯上りにお酒を片手に、テラスで川の音を聞きながら、
風に当たるのも至福のひと時。
理想のおこもり旅が叶うお宿です。
旅館天作

出典:公式サイト 旅館天作
良質な温泉と四季折々の風景が楽しめるこちらのお宿では、
客室は落ち着いた純和風で統一されています。
露天風呂客室には、もちろん湯河原温泉の湯が湧き、
可愛らしい丸い形をした湯船には、効能豊かな天然温泉が
24時間なみなみと用意されています。
美肌の湯として知られている湯河原温泉で
おこもりステイをすれば、
お肌もつるつるになって家路につけると人気です♪
【 公式サイト 旅館天作 】
まとめ

今回は、湯河原でおこもりするなら?客室露天風呂付宿で完全おこもりを実現!のご紹介でした!
湯河原温泉は、かつて夏目漱石や芥川龍之介などの
文豪も執筆のため愛用したといわれ、
おこもりステイにピッタリの場所です。
豊かな自然眺めながらゆったりお湯に浸かれば、
心も身体も癒されます。
露天風呂付客室で安心の完全おこもり旅を実現しましょう♪
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す