「世界で最も美しい顔」と評されるテテらが所属する、韓国の男性アイドルグループBTS。
そのBTSと人気スマートフォン、galaxyがコラボしたことがあります。
テテやBTSをイメージしたカラーリングや豪華な特典、
華々しいプロモーションがファンの注目を集めました。
この記事ではテテらBTS、そして彼らがコラボしたスマートフォン、
galaxyシリーズについてまとめました。
(アイキャッチ画像出典:nomonon)
BTSについて

(画像出典:KPOP monster)
BTSは、2013年にデビューした韓国発の男性アイドルグループです。
メンバーは7人おり、日本では2014年から活動をしています。
正式なグループ名は「防弾少年団」で、
韓国語での発音「バンタンソニョンダン」から、「バンタン」と呼ばれることもあります。
「BTS」というアルファベットは、英語表記「Bangtan Sonyeondan」から来ています。
韓国はもちろん日本、そして世界から注目を集めるグループです。
ギャラクシーシリーズについて

Galaxy(ギャラクシー)シリーズは、韓国の電子機器メーカーSamsung(サムスン)電子が展開している、
スマートフォンのブランドです。
スマートフォン本体だけでなく、イヤホンやスマートウォッチ、タブレットや周辺機器など
幅広く展開し、世界で高いシェアを誇っています。
BTS限定スマホ・Galaxy S20+ 5Gについて

(画像出典:nomonon)
BTS限定スマホ・Galaxy S20+ 5Gについて
韓国を代表するアイドルグループBTSと、
同じく韓国を代表する電子機器メーカーサムスン電子が2020年にスマートフォンでコラボしました。
発売されたのは「Galaxy S20+ 5G BTS Edition」です。
ギャラクシーらしく充実したスペックに、
BTSをイメージしたパープルカラーの外観が話題を呼びました。
オリジナルの壁紙や効果音がある?
特徴的なのは外観だけではありません。
端末を起動すると、BTSをイメージしたパープルのアイコンが初期設定されています。
また、端末起動時にはこのBTSのテーマが流れるなど、
ファンにはたまらない仕様になっています。
購入者には先着順でフォトカードも!
日本では、auの実店舗とauのオンラインストアで購入すると、
メンバー7人のオリジナルフォトカードがプレゼントされるキャンペーンも
開催されました。
いまは必需品となったスマートフォン、購入して
オリジナルフォトカードがもらえるのは嬉しいですね!
BTS限定イヤホン・Galaxy Buds+ BTS Editionについて

(画像出典:Amazon)
周辺機器も展開しているサムスン電子、
イヤホンにもBTSコラボモデルを展開しました。
BTSとの限定コラボモデル「Galaxy Buds+ BTS Edition」は、
BTSのイメージカラーであるパープルを基調とした型で、
ブルートゥースで接続するワイヤレスモデルです。
こちらもパープルを基調とした専用のケースや、
メンバーのフォトカードがされました。
また、イヤホンを充電するとスマートフォン本体に
BTSのアニメーションが登場し、充電中もBTSの世界を楽しめる仕組みになっています。
日本でのBTSによるGalaxyのCMが決定!

これを記念して、BTSメンバーによるGalaxyのCMが日本でも放映されました。
2022年9月現在でも、ギャラクシーの日本における公式Youtubeチャンネルで、
一部のCMを視聴することができます。
数十秒という時間の制限があるCMですが、Galaxyの魅力を宣伝できるBTSの魅力が凝縮された作品になっています。
Galaxy原宿はBTSのトレカやポスターも!

Galaxy原宿は、日本においてギャラクシーを展開する拠点的な店舗です。
様々な実機を実際に体験できる施設で、また、周辺機器も非常に充実しています。
BTSとのコラボを記念して、Galaxy原宿の店舗内がBTSをイメージした内装になったり、
メンバーのポスターが貼られたりしました。
2022年になったいまも、BTSとgalaxy、そしてGalaxy原宿のコラボがなされることもあります。
ぜひ、Galaxy原宿の公式サイトから情報をチェックしてみてください。
韓国の電子機器は世界的に見ても非常に先進的で、デザインも高いと言われています。
韓国の電子機器、そしてアイドルグループBTSにこれからも注目したいですね。
コメントを残す