世界的に活躍している韓国発のボーイズアイドルグループBTS。
そのBTSのメンバーは個人で曲をまとめた「ミックステープ」というものをリリースしています。
このミックステープは、とても完成度が高く、ファンの間では大人気となっています。
そんなミックステープをキムテヒョンも制作しているのをご存じでしょうか?
今回は、歌やダンス以外でも多彩な才能を発揮するキムテヒョンの制作しているミックステープについてご紹介したいと思います。
BTS・キムテヒョンが自身初のミックステープをリリース!

(画像元:BTS official Facebook)
テヒョンはBTSのメンバーでアイドル歌手として大人気ですが、曲作りやプロデューサーとしても精力的に活動をしています。
そんなテヒョンが、2020年に自身のミックステープをリリースすると発表しました。
BTSのメンバーでミックステープをリリースするのは、ナムジュン、ユンギ、ホソクに続いて4人目となります。
そもそもミックステープって何?
皆さんは「ミックステープ」というものをご存じですか?
ミックステープとは、個人が作った曲を自由にまとめたミニアルバムのことです。
日本ではあまり馴染みがないワードですが、海外ではヒップホップ界を中心に結構メジャーなものになっています。
アメリカが発祥とされており、登場当時の1970年代はCDではなくカセットテープが主流だった為「ミックステープ」と呼ばれています。
現在のミックステープは、主に音楽配信でユーザーに提供されています。
無償で公開されているものが多いのが特徴です。
収録曲について
ミックステープのタイトルは「KTH1」です。
さらにテヒョンは、13曲を収録予定と紹介しています。
主にクラシックやジャズのスタイルをベースに曲作りをしていると明かし、既に多くの曲は完成している様です。
また、テヒョンとナムジュンが作詞作曲を手掛けた人気の楽曲「4 O’clock」に似た雰囲気の曲も制作しているそうで、ファンからの期待が高まっています。
発売日について
「KTH1」リリースの発表から2年以上経っていますが、残念ながらまだリリースには至っていません。
BTSとしての活動で忙しく、なかなかミックステープの制作に時間をかけられないのでしょう。
ファンの誰もが待ち望んでいる「KTH1」の発売日ですが、アメリカのビルボード誌は2022年内にリリースされるだろうと発表しました。
その後の続報はまだないので正確な発売日はまだ分かりませんが、2022年内にリリースされることは間違いなさそうです。
ミックステープについてのキムテヒョンの様子
テヒョンはミックステープの制作にとにかく真剣に取り組んでいる様です。
BTSとして全世界を飛び回り、過密スケジュールをこなすテヒョンですが、ミックステープの制作には全く手を抜いていないことが窺えます。
ミックステープの発表からまだ発売されないのには、忙しい中でも完璧なものをファンに届けたいというテヒョンの想いがあるからではないでしょうか。
ゲームルームにメッセージを残した?
ミックステープリリースの最初の発表は、なんとゲームルームのメッセージでした。
テヒョンはこのゲームチャットに「私は曲を書いています。期待してください。ミックステープをリリース予定です。」と発言しました。
vliveで少しだけ披露?ユンギとのVliveも!
2020年5月のユンギとのvliveで、「ミックステープの制作をしている」と発言するテヒョン。
そこからファンのミックステープに対する期待が高まりました。
さらに2020年7月には、自作曲の一部をテヒョンは発表します。
発表後、すぐに消されてしまいましたが、ファンにはしっかり届いていました。
2020年12月には、vliveにて自身の誕生日vliveを配信しました。
これは、ファンからのお祝いや応援の声に対して、テヒョンが感謝の意味を込めて配信した動画です。
その中で、「KTH1」のリリースについて尋ねられたテヒョンは、ミックステープに収録予定の曲のいくつかを1秒ずつ流しました。
ほんの一瞬ではありますが、大胆なネタバレですよね。
YouTubeでの発言も?
YouTubeのBTS公式チャンネルは「BE-hind Story」のティザー動画を配信しました。
その中でジョングクとテヒョンがミックステープについて一瞬ですが話すシーンがあります。
ジョングクは「ミックステープとかやってみたい」と発言し、テヒョンは「僕のミックステープは13曲くらい」と説明しています。
BTSメンバーによるミックステープが次々発表されるのではないかとファンは期待しています。
BTSのミックステープはどこで聞ける?

テヒョンのミックステープはまだリリースされていませんが、ナムジュン、ユンギ、ホソクのミックステープは既に公開されています。
アルバムには収録されていないオリジナル曲を聴くにはどうしたら良いのでしょうか?
ここからは、BTSのミックステープを楽しむ方法を2つご紹介します。
SoundCloud
SoundCloud(サウンドクラウド)とは音声ファイルの共有サービスです。
全世界から様々なアーティストが利用しており、ここでしか聞けない楽曲や音声が数多くあります。
BTSもこのSoundCloudを利用して、アルバムに収録していないオリジナル曲やカバー曲を配信しています。
リリースされているミックステープもここから無料で聴くことができます。
Apple Music
Apple Music(アップルミュージック)とは、Appleが提供している音楽ストリーミングサービスです。
定額制で、音楽が聴き放題なので音楽好きにはたまらないサービスです。
有料ではありますが、BTSの楽曲もApple Musicで配信されています。
その中には、リリースされたミックステープもありますので、気になる人は是非聴いてみてください。
まとめ

いかがでしたか?
多忙な毎日を過ごしているであろうテヒョンですが、ファンの期待に応える為、真剣にミックステープを制作していると思われます。
私はそんなテヒョンを信じて、「KTH1」のリリース日の発表を待ちたいと思います。
BTSとしての活動は休止となってしまいましたが、これからもテヒョンの情報からは目が離せませんね。
コメントを残す