お店やネットでこんなキャラクター達を見たことはありませんか?
この子達は「BT21」と呼ばれていて、BTSのメンバー達が作ったキャラクターなんです。
LINE FRIENDSとBTSのコラボ企画で生まれたBT21は今では世界的に大人気のキャラクターとなっています。
その中でも、テテが考案したBT21のキャラクターは、「5歳児」や「四次元」と呼ばれるテテらしく非常に個性的で人気なんです。
さらに、そんなBT21のクッキーチャームコットが発売されたことも話題になっています。
今回はBT21についてとクッキーチャームコットについて詳しく解説します。
(アイキャッチ画像元:「BT21」とくら寿司のタイアップキャンペーン 2022年1月7日(金)から開催! | くら寿司のプレスリリース | 共同通信PRワイヤー (kyodonewsprwire.jp))
BT21について

(画像元:BT21ベビーフェイスサンダル | チケットぴあ (pia.jp))
世界的にも人気のBT21。
LINEの無料スタンプとして多くの人に親しまれています。
「キャラクターはよく知らないけど可愛いからスタンプを使っている」という人も多いことでしょう。
そんなBT21についていろいろまとめてました。
BT21ってなに?
「BT21」とは、BTSのメンバーがそれぞれ考案したキャラクター達の総称です。
BTSの「BT」と21世紀の「21」を合わせて「BT21」と名付けられいています。
ちなみに読み方は「ビーティーイシビル」です。
LINE FRIENDSとのコラボ企画から始まり、ファンの間で人気が高まったことから公式のキャラクターになりました。
BT21のキャラクター紹介と作ったメンバー
BT21に登場するキャラクターをご紹介します。
・RJ(アールジェイ)

(画像元:LINE FRIENDS)
ジンが考案したキャラクター。
礼儀正しい性格で、食べることと料理をすることが好きなアルパカです。
ふわふわした見た目と優しい顔が特徴的。
・KOYA(コヤ)

(画像元:LINE FRIENDS)
ナムジュンが考案したキャラクター。
一見眠そうな表情をしていますが、考え事をしていることが多いみたいです。
なんと耳は着脱可能なのだとか。
・MANG(マン)

(画像元:LINE FRIENDS)
ホソクが考案したキャラクター。
常に仮面をかぶっているちょっと不思議な子です。
踊っている時が一番カッコいいと思っています。
・CHIMMY(チミー)

(画像元:LINE FRIENDS)
ジミンが考案したキャラクター。
黄色いパーカーとベロ出し顔がトレードマークのわんこです。
可愛い顔して結構努力家で情熱的な性格をしています。
・TATA(タタ)

(画像元:LINE FRIENDS)
テヒョンが考案したキャラクター。
BT惑星の王子で地球に愛を届ける為にやってきた宇宙人です。
超能力が使えて、手足を自由自在に伸び縮みさせることができます。
・ SHOOKY(シュッキー)

(画像元:LINE FRIENDS)
ユンギが考案したキャラクター。
イタズラっ子な性格の魔法使いです。
クッキーなので、触ると溶けてしまうという理由から牛乳が苦手。
・COOKY(クッキー)

(画像元:LINE FRIENDS)
ジョングクが考案したキャラクター。
強くなりたい願望から毎日トレーニングを欠かさないピンクのうさぎです。
片方の眉毛が太く吊り上がっているのが特徴的。
・VAN(バン)

(画像元:LINE FRIENDS)
TATAの親友である宇宙ロボットです。
BT21のメンバー達を見守る存在で、BTSのファンであるARMYをモチーフに作られたと言われています。
VANだけはBTSのメンバーが考案したキャラクターではありません。
BT21のグッズはどこで買える?
スマホケースや文房具といった雑貨から小型家電やアクセサリー等、幅広くグッズ展開がされています。
ネットでは主に「BTS JAPAN OFFICIAL SHOP」や「LINE FRIENDS」で販売中です。
また、韓流グッズの販売店をはじめとする雑貨屋でグッズを買うことができます。
他にも、他企業とのコラボ商品やクレーンゲームの景品であるプライズとしても展開中です。
BT21公式のSNSはある?
日本ではTwitter、インスタグラムにBT21の公式アカウントがあります。
キャラクター達の可愛らしいイラストや新商品の情報を日本語で紹介してくれるので、気になる人は要チェックです!
また、YouTubeやVliveにも公式のチャンネルがあります。
キャラクターの誕生秘話や様々な企画を動画で配信中です。
BT21ファミリーが当初より拡大!新キャラも!
当初は7人だったキャラクター達。
しかし、初期キャラ達の家族や関係者を中心に続々と新キャラが誕生しています。
個性的で可愛らしいキャラクター達に癒されるファンが続出しているみたいです。
BT21カフェも定期的に開催!

(画像元:渋谷109に期間限定「BT21カフェ」 プロモカフェ空間のオープニング企画で – シブヤ経済新聞 (shibukei.com))
BT21は期間限定のカフェを定期的に開催しています。
BT21のキャラクター達をモチーフに作られた限定メニューやドリンクを味わえる他、カフェ限定のオリジナルグッズも販売するんです。
東京や名古屋、大阪を中心に会場が用意され、公式サイトから来場予約をして来店します。
既に10回以上も開催される程大人気なんですよ。
BT21のクッキーチャームが発売決定!

(画像元:BT21 クッキーチャームコット|発売日:2021年10月26日|バンダイ キャンディ公式サイト (bandai.co.jp))
大人気のBT21がアイシングクッキー風のチャームになって発売されました。
本物のアイシングクッキーの様にポップなデザインとパステルカラーの淡い色合いでとても可愛いんです!
そんなBT21のクッキーチャームコットについて詳細をまとめてみました。
BT21 クッキーチャームコットの発売日・発売価格・商品内容
BT21 クッキーチャームコットは2021年10月26日にバンダイから発売されました。
商品は、お菓子のおまけとしてチャームが入っている「食玩(しょくがん)」と呼ばれるスタイルで販売されています。
メーカーの希望小売価格は200円(税抜き)と、とても買いやすいお値段です。
ラインナップは各キャラクターの通常Verと眠っている姿が可愛いドリームVer、さらに7人の集合Verの全15種類です。
コンプリートして部屋に飾ったり、お気に入りのキャラを鞄やポーチに付けて持ち歩くのもいいですね!
また、2022年8月にはこのクッキーチャームコットの第2弾が発売決定しています。
BT21 クッキーチャームコットはどこではどこで買える?
BT21 クッキーチャームコットは食玩として販売です。
その為、スーパーやコンビニのお菓子売り場で購入することができます。
しかし、商品はクローズドパッケージなので、どのデザインが入っているか分からない仕様となっています。
どうしても欲しいデザインがあったりコンプリートしたいという人は、Amazon等でBOX購入するのがおすすめです。
デザインの被りが少なく、効率的に集められますよ。
ただ、1BOX14個入りなので1BOXで全て集められません。
その点は気を付けてください。
まとめ

(画像元:BT21カフェ~A LITTLE FESTA~ – BT21カフェ~A LITTLE FESTA~ (box-cafe.jp))
いかがでしたか?
街でよく見かける可愛いキャラクターBT21についてまとめてみました。
限定のカフェは毎回コンセプトが違い、なかなか予約が取れない程人気のみたいです。
フードもグッズも可愛いとかなり話題になっています。
LINEスタンプは無料のものを含めると20種類以上もありました。
歌やダンス以外でも大活躍のBTS。
今後の活躍も楽しみにしていきたいですね。
コメントを残す