
お家でダブルチーズバーガーが食べたいけど、支払い方法が解らなくて諦めていた方もいます。
安心して下さい。
結論から言うとマックデリバリーはクレジットカード・マックカード・現金払いもできますよ!!
実際に配達していましたから(笑)
この記事では、元マクドナルド社員がマックデリバリーの支払い方法やマックカード・ポイントも使えるのか詳しく解説していきます。
最後までお読みいただければ幸いです。
マックデリバリーは現金払いOK

冒頭でもお伝えしましたが、マックデリバリーの現金での支払い方法についてお話しします。
まずは現金払いするにはマックデリバリーアプリの会員登録をしてログインして下さい。
あとは通常通り商品を選びお会計で現金払いを選択するだけです。

豆知識として現金払いを選択しているとマックカードも使えるので、マックカードを貰って使うタイミングがないという人は使ってみて下さい。
マックデリバリーで現金以外の支払い方法は?

ではマックデリバリーの現金払い以外の支払い方法はあるのでしょうか?
現金以外にはクレジットカード払い、マックカードでの支払いが可能です。
マックカードは皆さんご存知でしょうか?
マックカードとは、マクドナルド独自の商品券です。マックのみで使用できます。
マックカードは、全国のマクドナルド店舗でご利用できる商品券です。
気軽に贈れ、どなたにも喜ばれる商品券です。マックカードは500円の商品券です。引用:マクドナルドHP
マックデリバリーの注文は電話でできる?

マックデリバリーはアプリやネットでの注文のほか、電話注文にも対応しております。
アプリやネットでの注文は難しいって方にもありがたいですね♪
ただし直接店舗に連絡して注文するのではなく、マックデリバリー専用の連絡先があります。
直接近くの店舗に連絡はしないよう気をつけましょう。
マックデリバリー電話注文連絡先・・・0570-090909
※受付時間 7:00~23:00
引用:マクドナルドHP
マックデリバリーとウーバーイーツの違い

マクドナルドでは、マックデリバリーの他、ウーバーイーツなどのデリバリーサービスも利用可能です。
どちらを利用するか迷ってしまいますよね。
どう違うのでしょうか?比較してみましょう。
マックデリバリー | ウーバーイーツ | |
注文可能 金額 |
1,500円〜 ※朝マックは1,000円〜 |
いくらからでもOK |
手数料 | デリバリー料(300円) | 配送手数料、サービス料 (それぞれ配送距離・店舗により変動)、 最低注文手数料(150円) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・マックカード | 現金・クレジットカード・電子マネー |
マックデリバリーでは、1,500円以上(朝マックは1,000円以上)からでないと注文できません。
しかし、ウーバーイーツでは、いくら以上からという注文金額の制限はありませんので、気軽に注文ができますね。
ただ注意が必要なのが、注文金額が700円未満ですと、最低注文手数料150円がかかるのです。
商品代金だけではありませんので気をつけましょう!
マックデリバリーは楽天ポイントとdポイントは貯まる?

マクドナルドの店舗で購入する際は、楽天ポイントやdポイントが貯まりますよね。
では、マックデリバリーでもポイントは貯まるのでしょうか?

ポイ活している方には気になる点でもあると思います。
しかし、残念ながらマックデリバリーではポイントは貯まらないのです。
ポイントを貯めたいという方は店舗で購入しましょう。
まとめ

ここまでマックデリバリーについてお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?
マックデリバリーではデリバリー専用のお得なセットメニューもあります。
家族や友達など大勢で食べたい!って時にはおすすめです♪

最後までお読みいただきありがとうございました。
「新商品が出たからマクドナルドをデリバリーで頼みたいけど支払い方法は?」
「マックデリバリーは現金って使えるのかな?」
「お釣りはでるの?」