ただダラダラと過ごして時間だけが過ぎていってしまってる。
することを探して時間だけが経ってしまった。
あなたは恋人やお友達とお家で遊んだ時、何をしていますか?
そういった時間にできるおすすめなゲームを考えましたので、二人きりのお家で暇つぶしできるゲームをいくつかご紹介します!
ザ王道の昔からあるゲーム

昔からある王道なゲームをご紹介します。
誰しも一回はやったことあるゲームだと思います!
オセロ
白と黒の玉で遊ぶゲームですよね。多かった色のほうが勝ちになります。
角を取ってしまえばだいたい勝てますよね。
|
しりとり
これも王道ですね。
縛りとかつけてやるともっと楽しめます。例えば三文字だけ、五文字だけとか。
私はよく歴史人物縛りでやったりします!同時に歴史を学べるのでいいですね♪
ジェンガ
積み上げたブロックを、一人づつ順番に引き抜くゲームですね。
倒した人が負けで罰ゲームとか決めると緊張感高まり楽しいですよね!
今の時代のジェンガはブロック一つ一つに文字が入っているものもあり、引いたらそのブロックに書いてあるミッションをクリアしないと次に進まない。
少し難易度が上がったものもあるのでジェンガ一つでいろんな楽しみ方がありますね。
UNO
UNOはカード一枚一枚の意味を把握してないと少し難しいカードゲームになっています。正式ルールでやっても楽しめるし、独自ルールを作っても楽しめます。
名前が英語の通り、アメリカで考案されたゲームなんですよね!
|
今ご紹介したゲームは王道のゲームでしたが、次は二人で暇つぶしになるスマホゲームをご紹介します!
二人でやるスマホゲーム

王道のゲームだと物がないとできませんが、スマホゲームはインストールするだけで気軽にできるのでいくつかご紹介したいと思います!
どうぶつタワーバトル
いろんな動物がランダムで出てきて、一人づつ台の上に置いてバランスを競うゲームになります。
動物の位置を変えたり、回転させたりして台から落とさないようにするというルールです。
動物によっては大きい動物だったり、バランスの悪い動物だったりして簡単そうに見えて難しいゲームだと思いました!
一人の時もオンラインで繋がった人とできるゲームになっているので、一人の時も二人の時も暇つぶしになるゲームです。
荒野行動
有名なゲームですよね。私もしょっちゅうしているゲームです。
オンラインゲームになりますが、マップ上に約100人のプレイヤーがいて武器や装備、回復薬など集めて出くわした敵と戦って1位を目指すゲームになります。
ソロ(1人)、デュオ(2人)、スクワッド(4人)、クインテッド(5人)と様々な人数で行えるので、友達や恋人と一緒にすると助け合ったり協力プレイできるので楽しめます!
また、通常モードの他に、レジャーモードというものもあるので、いろんな楽しみ方があるのもいいですね。
最初の操作方法が難しいですが、慣れるとどんどん楽しめます。ぜひプレイしてみてください!
マリオカートツアー
ニンテンドーアカウントが必要なゲームではありますが、スマホでできるマリオカートになります。
誰が1位にゴールできるか競うゲームなので、アイテムの使い方やテクニックのうまさが鍵になってきます。
操作が指で動かして矢印の方向に進むようになっていますが、少し難しく大幅に進んでしまいます。
ですがこちらも慣れると楽しくなていきますので、友達や恋人と競ってみてはいかがですか?
脱獄ごっこ
こちらもオンラインのゲームになっています。プレイヤーがいて、人狼と市民に別れて行うゲームです。
人狼は市民を倒せば人狼の勝ち、市民は人狼に倒されないように決められた数のスイッチを全て押せたら脱出ドアが開き、脱出できたた市民の勝ちになります。
私はこのゲームをして一回も市民側で勝ったことがないので、悔しくて何回もしてしまうハマるゲームだと思います!
友達や恋人と市民側と人狼側で分けてプレイするのもいいですね。
お絵かきコラボ
お絵かきコラボもオンラインゲームで、オンライン上でマッチした人とお絵かきするゲームです。
出されたお題に対して、制限時間内に2人で絵を描いて相手の絵とピッタリハマるかのゲーム。
もちろん相手の絵は制限時間が終わるまで見ることができませんので相手がどんな絵を描くのか想像しながら描くのが楽しいですね!
1人で遊ぶときはオンラインでマッチした相手と、2人で遊ぶときは部屋を作ることができるので、同じ部屋に入って楽しむことができます。
まとめ

いかがでしたか?
やったことあるゲームもやったことないゲームもあると思いますが、暇な時間何しようと迷った時この記事を参考にしてくれたら嬉しいです。
昔からある王道なゲームと2人でできるスマホゲームの2種類をご紹介したのでぜひ試してみてください!
コメントを残す