「40歳になったのにちゃんとした趣味がない…」
「40歳からでも始められる趣味って何かないかな?」
40歳になりお金に余裕が出てきて、ちょっと新しいことを始めたいと思いませんか?
趣味を始めるのに年齢は関係ありませんが、始めるなら大人っぽい趣味を始めてみたいものですよね。
今回は『40歳趣味がない?男性・女性の40代からの趣味や夢中になれるもの』をご紹介いたします。
趣味がなくて探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
男性におすすめ40歳から始める趣味

友人や同僚とも楽しめる、男性におすすめの趣味をご紹介いたします。
ゴルフ
ゴルフと聞くとサラリーマンの付き合いや接待のイメージですが、せっかくなら楽しんでやりたいですよね。
意外に運動になりますし、力いっぱいクラブを振ればストレス解消になること間違いなしです。
ゴルフの練習場であれば、レンタルクラブの貸し出しもあるので手ぶらで始めることができます。
コースに合わせたり好きなゴルフクラブを集めれば、こだわりがさらに出てきますよ!
サーフィン
オリンピックの競技になり話題になったサーフィン。もしできればとてもかっこいいですよね。
サーフィンと聞くと若い方が波に乗っているイメージですが、実は年齢関係なく最近話題のスポーツなんです。
サーフボードは安いものだと5万円以下で購入できるのも嬉しいところ。
初めての方はサーフショップのレンタルでサーフィン体験がおすすめです。
囲碁・将棋
頭を使う趣味に熱中したいなら、囲碁や将棋がおすすめです。
囲碁や将棋は難しそう…と思うかもしれませんか、40代からでも始めるのは遅くはありません。
実際に教室で対局するのも面白いですが、まずは自分のスマホアプリで始めてみるのが気軽でいいかもしれません。
頭を使い脳トレにもなり、頭の回転も早くなるかも!?
釣り
海釣り、川釣り、釣り堀と、さまざま種類がありいろいろ楽しめる釣り。
釣具屋さんで釣り道具を眺めるだけでもワクワクしてきますよね。
初心者の方は、ルアーではなくエサ釣りから始めると比較的簡単に魚が釣れます。
慣れてきたなら、釣りたい魚を決めて釣りに出掛けるのも面白いですよね。
女性におすすめ40歳から始める趣味

ちょっとしたスキマ時間にもできる趣味なら、忙しい主婦にもおすすめです。
ヨガ
なかなか運動できなくて、若い頃に比べて体がたるんできた…そんな悩みはありませんか?
ハードな運動が苦手な方でも、ヨガなら激しい運動をせず体幹を鍛えることができます。
意外に汗をかく動きもあるので、続ければダイエットにもつながります。
オンラインヨガなら、周りを気にすることなくプロに教えてもらうこともできますよ!
料理
自宅で料理をしてきた方もそうでない方も、本格的に料理を始めてみませんか?
いつもの家事としての料理から趣味の料理として作ると、だんだん苦にならなくなります。
旬の食材や使ったことのない調味料にチャレンジして、自宅で贅沢なご飯を楽しむのもいいですよね。
今まで買ったことのないキッチン用品をそろえれば、新しい料理に挑戦したくなること間違いなしですよ!
カフェ巡り
やっぱり作るより食べるのが好き!という方ならば、カフェ巡りがおすすめです。
1回1000円くらいで楽しめるのもいいですし、一人でも友人とも行けるのがいいところです。
同じコーヒーでもお店によって味が違いますし、自分の好きな味を見つけるのも面白いですよね。
もちろん料理の味だけでなく、雰囲気や店員さんでお気に入りのお店を探してみましょう。
温泉・旅行
外出自粛も緩和され、だんだん近場だけでは飽きてきた…という方も多いはず。
今までのストレス発散もかねて、温泉や旅行を趣味にしちゃいましょう。
もしあまり外出したくないという方は、お部屋から出ずに楽しめるおこもりプランがおすすめですよ。
旅館やホテルによって全然違うので、おこもりでも充分満足できますよ!
まとめ

以上、それぞれ4選ずつご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか?
趣味を始めるのに遅いことはありません。気になる趣味からチャレンジしてみましょう。
新しい趣味できっと今より充実した毎日になりますよ!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す