「新しいことを始めたいけど、やりたいことがない…」
「いろいろやってみたいけど、いろいろやってみる気力がない…」
趣味がほしいと思いながら、結局何もせず1日が終わってしまった。そんなことはありませんか?
今回は『趣味がないのはめんどくさいから?始めるのに抵抗が少ないおすすめ趣味』をご紹介いたします。
気軽に始められるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてえくださいね☆
趣味を面倒に感じる理由

趣味=面倒だと理由で、なかなか手につかない原因はなんでしょうか?
趣味をするのに出かける必要がある
トレーニングジム・カラオケ・ショッピング…どれもハマると楽しくてやめられなくなりますね
しかし、出かけるための準備や移動する時間を考えると、だんだん面倒くさくなってくることありませんか?
趣味をやるまでの準備が必要だと、なかなか始めるのが大変ですよね。
最初は気軽に自宅でできる趣味から始めてみるのがいいかもしれません。
趣味を取り組み始めることが面倒に感じる
手芸だったり、プラモ作りだったり、時間を忘れられる趣味もたくさんあります。
しかし、そういう趣味のデメリットは『準備が大変』ということです。
初心者が専用キットを買ったら他にも材料が必要だった、なんてよくある話です。
〇〇だけでできる、というような趣味だと取り組みやすくていいですね☆
決まった時間に趣味に時間をとられることに抵抗がある
ピアノや生花など、大人になってやりたい趣味もたくさんありますよね。
しかし、わざわざその時間に教室に行かなければならないのはちょっと面倒…。
結局月謝だけ払って行かなくなる、というのはもったいないですよね。
いつでもどこでもやりたいときにできる趣味なら、時間を気にすることはなくなりますよ☆
面倒なものは嫌!そんなあなたにおすすめの趣味

時間を気にせず自宅てできて、お金もあまりかからない趣味をご紹介いたします。
映画やドラマを鑑賞
映画やドラマなどの観たかった作品を、放送期間中結局観なかったってことありませんか?
VOD(ビデオオンデマンド)なら、最新の作品から過去の名作まで観ることができます。
1作品が何分の作品なのか最初にわかるので、その後の予定も立てやすいのがいいところですよね。
この機会に今まで観たかった作品をイッキ見しちゃいましょう!
漫画やゲーム
今やスマホで漫画もゲームも楽しめる時代。それを趣味にしちゃいましょう。
大ヒット中の連載作品の漫画や、クオリティの高いゲームもアプリで楽しめます。
何よりも嬉しいのは、基本無料でできてしまうアプリが多いことです。
お試しで始めて、趣味にできる素敵な作品に出会えると最高ですね☆
YouTubeやネットサーフィン
スマホ1台あればいつでもどこでも始められるネットサーフィン。
仕事の空き時間や寝る前のちょっとした時間に観られるのも嬉しいポイント。
好きなサイトやYou Tuberを見つければ、日々に彩りがつくこと間違いなしです!
ただし通信量が多くかかってしまうので、Wi-Fiを利用したりスマホの契約プランを見直すようにしましょう。
数独・ナンプレ
スマホのアプリにもある数独やナンプレなら、頭を使いながら遊ぶことができます。
懸賞もついているアプリも多いので、趣味ついでにお得に賞品が当たることも!
テレビやスマホの画面を見すぎて疲れてしまった方は、冊子タイプで挑戦してみましょう。
本屋さんだけでなく100均にも売っているので、お手頃価格で始められますよ☆
まとめ

いかがでしたでしょうか?
一見趣味に見えないものでも、長く続ければ趣味と呼べるようになりますよ☆
いろいろとチャレンジしてみて、素敵な趣味を見つけてみてくださいね!
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
コメントを残す