2020年に放送されていたアニメは劇場版やwebアニメも合わせるとなんと370作品もあります。
今人気の「呪術廻戦」や「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」も2020年に放送されたアニメです。
さらにリメイクかと思われた「ひぐらしのなく頃に業」は完全新作でしたし、長く続いている続編「進撃の巨人 The Final Season」も放送されました。
人気アニメの続編や劇場版がたくさん放送された2020年アニメをVOD(動画配信サービス)で一気に見てみたいと思いませんか?
VODによって配信されているアニメに違いがあり、中には独占配信している作品もあります。
今回はVODを選ぶ際の比較ポイントを抑えて、自分の見たい2020年アニメを堪能する為の記事となっています。
私のおすすめVODも紹介していますので、そちらで月額料金や無料トライアルの比較をして、是非自分に合ったサービスを見つける参考にしてください。
配信サービスを選ぶ際に比較したいこと

VODを比較する際、大事なのは自分が何に重点を置いて比較するかということです。
私のおすすめVODサービスを紹介する前に、まずはVODを選ぶ際のポイントをおさえておきましょう。
作品数の多さで選ぶ
利用するからにはやはり見られる見放題作品が多い方が嬉しいですよね。
2020年放送のアニメ以外にも過去作品や気になっていた作品が配信されているかどうかを確認することも大事です。
VODによっては、見放題ではなく、レンタルや購入という形で視聴できる作品もあるので、そこもしっかりチェックしましょう。
得意としているジャンルで選ぶ
貴方が見たいのはアニメだけですか?
それともドラマやバラエティー番組も一緒に楽しみたいですか?
実はVODの中にはアニメ専門のものや特定の作品を独占配信しているもの等、力を入れているジャンルがサービスによって違うんです。
家族構成や自分の好みに応じて適切なVODを選びましょう。
月額料金やお試し期間の有無・長さで選ぶ
月額料金は各VODでもちろん違います。
アニメだけの配信なのか、それともドラマや映画等も見られるのかで料金に差ができます。
さらに、動画配信以外のサービスも同時に使えるとなると月額料金が高くなりがちです。
数回の支払いだけなら気にならないかもしれませんが、年間で利用すると数万円かかってしまうVODもあります。
ほとんどのVODが無料トライアル期間を設けていますので、まずは無料でお試しするのがおすすめです。
無料トライアル期間はVODによって違うので、そこも月額料金だけでなく無料期間の日数もしっかり確認しましょう。
アニメを観るのにおすすめな動画配信サービス

VODサービスはいろいろありますが、その中でもアニメに力を入れているVODを4つご紹介します。
月額料金や無料トライアル期間についてもお知らせしますので、参考にしてみてください。
U-NEXT
国内最大級のVODサービス「U-NEXT」です。
見放題作品はアニメを含めて210,000作品以上と言うから驚きですよね。
他にも雑誌やマンガも読み放題作品がある等、年齢、性別関わらず楽しめます。
2020年放送アニメはもちろん、現在放送中のアニメも続々配信されるので、見飽きることはないと思います。
月額2,189円ですが、毎月1,200円分のポイントが付与されるので、レンタル作品も月額料金で2~3本見れますよ。
無料トライアル期間は31日間と長めに設定されているので、1か月ゆっくり視聴できます。
dアニメストア
アニメ好きの為のVOD!
それが「dアニメストア」です。
配信作品は全てアニメでその数なんと4,200以上もあるんです。
各シーズンごとに会員の投票による今期アニメランキングも特集で紹介する等、今人気の作品がすぐに見つけられます。
アニメの視聴だけでなく、気に入った作品にキャラクターグッズも購入できるので、アニメファンにはかなり嬉しいVODです。
しかも月額440円とお財布にも嬉しい料金設定となっています。
無料トライアル期間も31日間あるので、丸々1か月無料でアニメ三昧な生活が送れますよ。
Amazon Prime Video
国内VOD利用率No.1のAmazon Prime Video
国内VOD利用率No.1なのが「Amazon Prime Video」です。
動画視聴の他、ネットショッピングの無料配送や音楽配信も同時に利用できるのが魅力となっています。
見放題作品は全ジャンルで約15,000本となっています。
視聴履歴に基づいておすすめのアニメを提案してくれたり、「○○年放送アニメ」という形で表示してくれるので検索もしやすいです。
もちろん2020年放送アニメも話題作は見放題でほぼ楽しめます。
Amazonのいろいろなサービスも利用できて月額たったの500円と非常にお得です。
30日間の無料トライアル期間もありますので、見たいアニメを思う存分楽しめますよ。
Amazon Prime Videoの無料31日間トライアルはこちらから!
Disney+
公式HP:【公式】ディズニープラス|はじめてなら初月無料 (disney.co.jp)
ディズニー作品を目いっぱい楽しみたいのなら断然「Disney+」がおすすめです。
地上波で放送される一般アニメは配信されていませんが、新作のディズニー映画やピクサー、マーベル作品を見放題で思う存分視聴できます。
動画配信の他にも、スマホの壁紙やLineのスタンプをダウンロードできるサービスや映画の新着情報等、会員特典は盛りだくさんです。
ここでしか見られないオリジナルアニメも配信されているので、ディズニーアニメが大好きな人にはこれ以上ないVODだと思います。
月額料金は770円で、初月無料のトライアルキャンペーンも実施中です。
まとめ

2020年は非常に多くの面白いアニメが放送されました。
個人的にはゴールデンタイムのアニメも深夜放送のアニメも良作が揃っている年だったと思います。
大好きなアニメを一気見する為に、是非VODサービスを利用して楽しい毎日を過ごしましょう♪
コメントを残す