今度の休日は、ゆっくり過ごしたいな~と思ったときは、
客室に露天風呂が付いているホテルでのおこもりステイがおすすめ!
ひとりでゆったり過ごしてもよし、
誰かとワイワイ楽しく過ごしてもよし。
たまにはちょっとお出かけして、手軽に非日常を味わいませんか?
今回は、おこもりステイで温泉のある東京旅!エリア別・客室露天風呂付き宿のご紹介です。
これからホテルを探している方、必見です♪
【新宿区】stay SAKURA Tokyo 新宿 百蔵

出典:公式サイト stay SAKURA Tokyo 新宿 百蔵
2019年にオープンした日本文化ならではの
「蔵」をイメージした外観のホテルです。
最上階にあるクイーンスイートルームは、
客室露天風呂付スイートルームです。
全室キッチン完備でなので、外ではなかなか自由に集まれないと
思っている方にも安心の設備ですね♪
JR総武線 大久保駅から徒歩わずか約2分の立地です。
【 公式サイト stay SAKURA Tokyo 新宿 百蔵 】
【世田谷区】温泉旅館 由縁別邸 東京代田

世田谷代田駅より徒歩1分にあるこちらのホテル。
駅に近いとは思えない、大変静かで落ち着いた空間です。
まさに、山里の温泉地に訪れたような雰囲気。
お部屋で露天風呂が楽しめる露天風呂付デラックスツインルームで
ゆっくりとお湯に浸かれば、
東京とは思えない風情を感じることができます。
日々の忙しさは少し忘れて、
心からリラックスされてみてはいかがでしょうか?
【台東区】茶室ryokan asakusa

奥浅草にある、全10室のこちらのホテル。
茶室をテーマにエントランスから和のおもてなしがちらほら。
今回ご紹介するのは、「茶室グランシェル」というお部屋。
ホテルで最も人気のお部屋で、露天風呂から
浅草名物・スカイツリーが見えるんです!
露天風呂からスカイツリーを眺めるって、とっても贅沢。
都営浅草線・浅草駅より徒歩10分。
【大田区】ホテルバー グランティオス別邸

JR大森駅東口より徒歩2分のアクセス。
都会の真ん中でも、老舗旅館を思わせるかのような和の客室です。
露天風呂付のツインルームに宿泊すれば、
おこもりステイでも好きな時間に露天風呂を満喫できます!
部屋付の大画面テレビで、アニメ、邦画、洋画など…
全150タイトルのVODが見放題。
お菓子やジュースもお部屋に持ち込みOKなので、
おこもりステイが充実すること間違いなし。
【台東区】センチュリオンホテル上野

ホテル独特の多彩な客室タイプの中でも
すぐ予約で埋まってしまうのが、露天風呂付客室。
和のスイートルームということで、
富士山や桜などのデザインがされた客室はとても華やかです。
露天風呂も和の雰囲気で統一されており、
都会にいながらも贅沢な気分を味わえます。
東京メトロ千代田線湯島駅2番出口徒歩2分。
【千代田区】お茶の水ホテル 昇龍館

JR御茶ノ水駅より徒歩5分の好立地。
露天風呂付タイプの和室では、都心にいながらも
檜造りの露天風呂が楽しめるという点が魅力的です。
風雅な和モダンの客室は、広々としており、
お1人様から6人様まで宿泊が可能なので、
様々なシーンのおこもりステイで幅広く利用できます。
館内の過ごしやすさや、スタッフの方の対応に
上質なおもてなのを感じられます。
【足立区】ホテル・ココグラン北千住

JR北千住駅西口より徒歩3分のホテル。
「バリスイートツインルーム」と「モナコスイートツインルーム」は
客室露天風呂付きになっており、
バルコニーに露天風呂が付いています。
おすすめは夜の時間。夜景を見ながらお風呂につかると
気持ち良い夜風に癒されます。
入浴後は、部屋付きのマッサージチェアでゆっくり。
アメニティーにも定評があり、
女性スタッフがこだわってチョイスしています。
まとめ

今回は、おこもりステイで温泉のある東京旅!
エリア別・客室露天風呂付き宿の紹介でした。
どのホテルも駅から近いアクセスで、
移動も少なく気軽におこもりステイできちゃいます。
旅行に行って、大きいお風呂にゆったり浸かりたい!けど、
大浴場や共同風呂を利用するのがちょっと心配な方は、
露天風呂付客室ならではのプライベート空間で
気兼ねなくゆっくり過ごせますよね。
ぜひお宿選びの参考になれば嬉しいです。
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを残す