皆さん歌うことは好きですか?趣味がカラオケという方も多いですよね!
日ごろのストレス発散に思いっきり大声で歌うと何だかスッキリしてまた明日から頑張ろう!って気になります。
最近は新型コロナの影響で、皆さんもカラオケは行けないと思います。
私もコロナが流行る前は友達とよく行ってました。
今は他の人と行くことは厳しいので、コロナが落ち着いたら「ヒトカラ」するのはどうでしょう?
今回は「ヒトカラ」ができるおすすめのお店を紹介いたします。
ヒトカラとは

「ヒトカラ」とは「1人カラオケ」のことです。
前はカラオケは一人で行っている人のほうが少なかったですが、最近は一人で来てる方をよく見るようになりましたね!
私はヒトカラはしたことがないですが、ヒトカラが趣味の人に聞いてみると、「人前で歌えない難しい歌を練習するため」「順番を待たなくていいからずっと歌える」と言ってました。
たしかに全く練習してない歌を初めて歌ってみて酷い有様だったことも多々あるような…(泣)
他の人がいる時に何回も同じ曲練習できないですもんね~!そんな時にはやっぱりヒトカラですね!
一人カラオケの料金が高い理由

2人以上で行く場合と1人だけの料金は1人だけのほうが値段が高いです。
大体のお店の料金は一室ではなく一人の料金ですよね。
大人数が一室を使うほうが、お店にとっての利益になるため一室を1人で使うとどうしても高くなります。
店舗によっては追加料金が必要になる場合もあるので聞いてみたほうがいいですね!
おすすめのヒトカラができる店①カラオケ館

「カラオケ館」のひとりカラオケはレコーディングスタジオと同じ方式で、こだわった機材で本格的に歌うことができます。
キャンペーンも豊富で無料アイテムのレンタルやコラボキャンペーンなども充実していますよ♪
なんとキャンピングカーのレンタルもしているんです!カラオケのお店で車を借りれるなんて驚きです!
当分の間、新型コロナワクチンを接種している方は室料10%offのキャンペーンもしています。
おすすめのヒトカラができる店②ビックエコー

お部屋も綺麗で、ちょっと割高のイメージが強い「ビッグエコー」ですが、スマホのアプリ会員になるとクーポンなどでお得になります。
店舗によってヒトカラ割増料金がかかるお店があるので注意してくださいね!
ビッグエコーのヒトカラをお得にするには平日に行く、割引クーポンを使うなどの工夫をしたら料金が安くなりますよ!
おすすめのヒトカラができる店③カラオケの鉄人

地方の方は知っている人が少ないと思います。地方には店舗が無く東京中心と神奈川、千葉にあるカラオケチェーン店になります。
カラオケの鉄人通称「カラ鉄」では、ヒトカラデビュー計画としてヒトカラを応援しています。
50万曲以上ある曲で、カラ鉄独自の採点ができるので上達すること間違いなしですよ!
おすすめのヒトカラができる店④まねきねきこ

全国にたくさんある「まねきねこ」は、ほとんどのお店が24時間で料金も超が付くほど安く、キャンペーン中の【朝うた】では30分10円です。
こんなに安くてほんとにいいの?!というくらいリーズナブルな金額ですね♪
24時間営業なので、早朝などにお店に行くとお客さんがほとんどいないのでおすすめですよ!
ヒトカラ専用の部屋や機材は無いので普通のお部屋ですが、飲食の持ち込みもOKです。
フリータイムも長いし料金も安いのでヒトカラを思いっきり楽しんでください♪
おすすめのヒトカラができる店⑤ジャンカラ

「ジャンカラ」は西日本を中心としたカラオケチェーン店です。料金もとても安く一人で行っても割増料金はありません。
ドリンクバーも無料で付いていて、持ち込みもOKです。フリータイムの追い出しがなく、思う存分歌うことができます♪
会員料金で安くなり、クーポンも使えてポイントも貯まるのでアプリを入れてお得に活用してみてくださいね!
アプリから予約をすることもできて、空室情報も分かり待たなくていいのでとても便利です。
おすすめのヒトカラができる店⑥カラオケルーム歌広場

「歌広場」は関東を中心としたチェーン店になります。
ヒトカラの割増料金もなく利用料金も30分130円程度とかなり安いです。
会員制ではないので登録せず気軽に行けるのでいいですよ♪
公式のアプリがあるのでそちらからクーポンも使えます。
ドリンクバーも室料に組み込まれていて実質無料なのでとてもお得です。
おすすめのヒトカラができる店⑦カラオケバンバン

カラオケバンバンは、全国で店舗数が3位のカラオケチェーン店です。
料金も安く、フリータイムも最大10時間、お店によっては12時間のところもあります。
全てにドリンクバーも付いていますが、ヒトカラ料金でも他のカラオケ店に比べてもかなり安いと思いますよ!
会員でないと料金が高くなるので、カード会員かアプリ会員になったほうがお得です。
アプリのほうがクーポンも貰えて、ポイントも付くのでおすすめですよ♪
おすすめのヒトカラができる店⑧カラオケマック

「カラオケマック」は関東、東北、中部にしかなく、店舗数もかなり少ないカラオケ店です。
お店によって変わりますが、一人での利用で割増はありません。
学生や、60歳以上の方も30分で100円しないのでヒトカラでも料金が安く、ワンドリンク制でも安く済みますよ!
会員はカードでお店のLINEの友達になればクーポンが貰えます。飲食の持ち込みもOKです。
おすすめのヒトカラができる店⑨一人カラオケ専門店ワンカラ

一人カラオケ専門店の「ワンカラ」です。普通のカラオケ店に入るのにちょっと勇気がいる方でも気軽に入ることができますよ♪
部屋も一人専用の個室タイプなので集中して歌うことができます。
「ワンカラ」ではインターフォンが鳴ることもないし、店員さんが部屋に入ってくることがないので、歌っている途中にドアを開けられて、あの気まずい雰囲気を感じることもないです(笑)
ヘッドフォンを6種類の中から選んで借りないといけないのですが、300円~1200円まであります。※持ち込みはOKです!
平日パックなどにヘッドフォンが無料で付いているのもあり、料金は店舗によって違うので事前に確認したほうがいいと思います。
マイクもフリーハンド可能で、ミキサーを使えるので自分好みにアレンジもできます。
初心者の方でもちゃんと説明書もあるので安心ですよ!
女性専用ゾーンがあり、パウダールームなどもオートロックが付いてるので安心してカラオケを楽しむことができます。(対応してないお店もあります)
まとめ

今回は全国にたくさんある有名店や、東京周辺にしかないおすすめのカラオケ店を紹介いたしました。
今までヒトカラしたことない方も気軽な感じでぜひ行ってみてください♪
感染拡大地域では、まだお店が休業しているところもあるので、コロナが終息してまた開店してほしいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す